人文学部研究年報
人文社会科学部研究年報:第22号
論文・目次
目次を表示して、論文毎にダウンロードできます。
目次を閉じる。
ヴィーラントの翻訳 ─『マクベス』諸翻訳と訳註の比較検証を通じて─
加藤 健司20ページ
1.23MB1
ナブラチロワとトランスジェンダー問題
─女子エリートスポーツにおけるフェアネスの行方─
伊藤 豊16ページ
1.11MB21
地域外との関わりからみた中山間地域維持の課題─伊那市新山地区の事例─
本多 広樹14ページ
2.69MB37
山形大学におけるリカレント教育の実施状況の分析
石黒 志保・柿崎 慎也22ページ
1.47MB51
『羅西日対訳辞書』におけるグレイヴ・アクセント「`」表記について
─スペイン語におけるアクセントの性格から─
中澤 信幸・ルケティ カンポス アルド マルセロ16ページ
1.05MB73
研究ノート
ジャン゠リュック・ナンシー『コルプス』注解(⼀)
柿並 良佑10ページ
961KB89
資料
山東直砥『新撰山東玉篇 英語挿入』について
中澤 信幸12ページ
22.01MB99
特集「地域社会における安心・安全に関する学術的研究Ⅲ」
1 調査の目的と概要
大杉 尚之・本多 薫・阿部 晃士
6ページ
693KB113
2 学生向け SOS の出し方教育の授業シナリオの作成
大杉 尚之24ページ
1.2MB119
3 若者の援助要請プロセスに影響する関連要因の検討
大杉 尚之24ページ
1.23MB143
4 山形県における若者のストレスと自殺念慮に関する意識と課題-年齢と性別に着目して-
本多 薫18ページ
1.07MB167
5 クラウドワークをする若者のメンタルヘルスと自殺リスク─ 山形県におけるweb 調査から
阿部 晃士14ページ
1.76MB185